忍者ブログ

★ かけら。 ★

周りの人すべてにプラスの波動を!
+つづきの先はパンドラの箱+

推奨ブラウザ:Firefox3.6/IE7 以上

January, 2025 February, 2025 March, 2025 April, 2025 May, 2025 June, 2025 July, 2025 August, 2025 September, 2025 October, 2025 November, 2025 December, 2025
Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec. /12345678910111213141516171819202122232425262728293031/ Jan. Feb. Mar. Apr. May. Jun. Jul. Aug. Sep. Oct. Nov. Dec.

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一念発起

昨日から読んでいる『引き寄せの法則』の続きっちゃ続きですが、

ブログタイトルを変えちゃいました!!(わー

たとえ小さなことでも、嬉しいことや美味しいこと、楽しいことを
連綿と綴っていくことで、頭からプラスに変えていこうなんて思ってます。
そんなこんなで、久しぶりにあちこちファイルを触ったり
バナーを作り直したりしたのですが、やっぱ楽しいですな。

チマチマした作業、大好きっす。

一昨日でブログを始めてからちょうど5年が経ちました。
手前ミソで何だけど、5年続けてこられたってのもスゴイことやと思うですよ。
でもね。
それまでのワシは、ちっちゃなイヤなことを集めてはため息をついておりましたが
自分が自分を持ちあげなくて誰が持ち上げてくれるのさ!ってな具合ですよ。
それに、波動ってのは連鎖(伝染ともいふ・笑)するらしいから、
コレを読んで下さっている神のような方にプラスの波動をお届けしたいやん?

頑張るだけではなくて、頑張れるようにお膳立てをするのも大事だよね、ウンウン。

だから、一文だけで、読んだ人には意味不明ってことがあるやもです。
それでもプラスの気持ちだけは伝えられたらって思ってます。

久しぶりに件の本を読んだだけど、
読み終えたとき、自分を抱きしめて泣きました。あまりに自分に申し訳なくて。
自分を、そして自分のこれから、
そして、支えてくれる全ての人やニャーたちを大事にしよう。

+ comments +

無題

ブログ5周年、おめでとうございます。
(かく言う私も今年の2月に5周年でございました。
さらに、私もブログタイトルを最初の1週間くらいで変えました。
最初のは結構暗いイメージでしたので)

ブログに「嬉しいことや美味しいこと、楽しいことを綴って
頭からプラスに変える」方式、それはまさに私が
ブログを開始する時に心に決めた事でもあります!

きっかけは、押入れ整理をした時に見つけた手帳に書かれた
20代前半頃のミニ日記でした。
楽しい事、嬉しい事も書いてはありましたが
腹のたった事、悲しかった事が大量に書かれておりましてね。
「こんなもん、読み返してイヤな気分思い出したくねぇや!」
って思ったのです。なので「どんなに精神的にきつい時も
ブログには楽しい事を書く」というルールを設けました。

「なんか記事にできそな楽しい事、面白い事はないかなー」
と、意識して探すようになったことで自然とそういう思考回路が身に付き
ホントに落ち込む回数が激減いたしました。

それでもズーンと落ちる事は数え切れないほどあります。
私は文章にする事で自分の考えや気持ちをまとめる傾向があり
ブログに怒りや不満や悲しい気持ちを綴る事もあります。
が、それは絶対に公開しません。
で、気持ちの整理がついたらズバッと消す!

「前向きに」と言うのは簡単ですが実際は難しいです。
長年しみついたマイナス思考体質から
完全に脱却できたわけではありませんし
自分を相変わらず好きになれずにいますが
「えぇ事探し」は地味で簡単ながら効果ある、というのが実感としてあります。

ジロ吉さんの体調はいかがですか?
うちは2月にドーンと症状が出ましたが
オールマイティ型を電話注文して噴霧したらすぐに治まりました。
お財布は(かなり)痛いですけど頻繁に病院通う事思えば。
(最近通販できるようになったので楽になりましたね!)

また長文・・・すいません、私に短文は無理です!(開き直り)
ではでは★

【re】meguriさま>

コメント&お祝いの言葉、ありがとうございます!
meguriさまのブログも5周年だったのですね、おめでとうございます☆(遅
そういえば、過去分をちょろっと読ませていただいたとき、
ブログの開始時期が近いな・・・と思ったんでした(ゴメンナサイ
meguriさまのブログは、コッソリ日々読ませていただいていて、
似ているツボを見つけては勝手に喜んでおったのですが、
これから自分がやろうとしていたことが、
実はとっくにmeguriさまが実践してらっしゃったということで、
何だかヘンに感動してます。やっぱりステキです。
(唐突ですが・・・実は、わたしも『聖☆おにいさん』大好きです。
あの動画は感動しました。
コメントするか迷っているうちに日が流れてしまって・・・すみません)

わたしも、文章にすることで新たな発見があったり、
考えがまとまったりすることがあるので、今度の『いいことだけを綴る』ことに
まだ少し抵抗のようなものがあるのですが、meguriさまがやってらっしゃるように、
非公開で綴っておいて後で消すって方法はいいアイディアですね♪
行き詰ったときには是非試させていただこうかしらん(ニヤリ

ジロのこと、気にして下さってありがとうございます!
実は最近、明け方やら夜中、わたしの帰りが遅くなったときなど
吐くことが増えて心配していたのですが、
そこで『プラスの発想』を早速使ってみてます。
須崎先生に以前、『反応が出るのは元気な証拠』と言われたことや、
診察の申し込みをしてから1週間経つのにまだ何の連絡もないってことは、
いくら今診療所や先生がお忙しい状況でも、
緊急性の高いコは早く診ていただけるはず=ジロは大丈夫・・・と思ってます。
過信は怖いですけど、過敏になりすぎて悪化させるのもイヤだなーと思いまして。
実際、本猫も、吐いた後はケロリとしていて、ゴハンくれってうるさいですし。
そういえば。
つい先日なのですよ、通販でアレが手に入るってことを知ったのは。
オールマイティーなやつとか今年の春バージョンとかあってビックリしました。
ジロはもうすぐそれらでも大丈夫なところまで行けそうな気がしてます。
いろいろ・・・ホントにありがとうございます(ジワ

長文コメント、大歓迎です!読み応えバッチリっすよ!
(てか、お返事もやたら長いですね、ごめんなさい)
ではまたですっノシ

+ post a comment +


   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 (英数字4コで必ず設定して下さいまし☆)

管理人のみ閲覧可 

  

+ profile +

管理人:Belle(べる)♥ さくらの

-Don't wait for your ship to come in,
swim out to it-
-今日の選択を明日の運命とする-
◇戸籍上と染色体は♀(の、はず)
◆よく凹む習性アリ
◇とら吉、プウ、ジロ吉、Belle、
 牛若丸、Sabby、Kanonの飼い主
 →たとえ虹の橋に行っても飼い主です
◆2007年4月からサカナを飼ってます。
◇HN(呼びやすい方どちらでも♪)
 →Belle:自分で勝手につけたミドルネーム
 →さくらの:信でのメインキャラ名(桜野都)

※お断り※
◆コメントを下さるのは大変ありがたいのですが、宣伝目的のものや、エントリー内容に沿わない内容のものによっては管理人の判断で削除させて頂くことがあります。
◇当ブログはリンクフリーで連絡も不要です。
でも、ご一報いただけると、悶え喜びます♪

+ back to +

万が一ヒミツのおへやから来て下さっている方がおられたら コチラからさいしょのぺーじ。にお戻り下さいませ。

+ pigeon +

+ thanks links +


+ 猫のIBD +


+ 信の公式HP +

+ other links +

ニンブロラボ +
吐息⇔タメイキ +
気付いたら、しあわせ。 +


+ 管理人運営サイト +

管理人・アクアブログ +

Office Meimei
+ 鷺沢萠公式サイト +

ほっとけない 世界のまずしさ
+ 食べることのできる幸せ +

+ search +

ぼやき。内で探してみる?

+ visits +

+ rss feeds +

+ necotika +


ポインタで遊んでニャ

+ twitter +

+ recent entries +

+ recent comments +

+ fortune +

+ archive +

+ the past +