[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
できたぁぁぁ!!!Ⅲ
ようやく完成です! 昨夜、2つめの袖を編んでいる時 もうあと6~7段ぐらいで終わるのに 片方の糸が尽きるという悲劇。 今回は、モヘアな糸(茶)と まだら(桃・黒・白)ラメ糸の2本どりで モヘアな糸は余分に買っていたのに、まだらラメ糸はコーンの1本しか買ってなかったんす。 何ていうか・・・糸の巻かり具合が大丈夫感満載だったので(どんなだ ところが、ありがちというかやはりというか まだらラメ糸が尽きました・・・_ノ乙(、ン、)_ で、編み始めの頃、 数段編んで(間違えたりして)止める→ほどく→絡まる→解く→数段編んで止める→・・・ なのを3回ぐらいやった後、がっつり固まって解けず、諦めて捨てたのを思い出し ゴミ袋を漁って、半泣きになりながら解いたのを復活させました。 これぞエコ。これぞリサイクル(違 ゴミに出す前でホントに良かったよ・・・。 そんなこんなで、 あちこち『あれ?』な部分で溢れた、小汚い桃茶色のニットが完成しました♪ さっき着てみただけど、肩幅も袖の長さも丈もピッタリ。 ワシ、天才かもしr・・・(自粛 折角編んだんだから、この冬はいっぱい着ようっと。 今回、こやって必死に編んだのにはヒマというのの他に理由があって。 ここいらでちょっとした(イヤ、ワシにとっては結構デカイ)達成感を味わえば これから前向きに色々動けるんでないかなーなんて思ったから。 実際完成させてみると、それが思ったより断然いいものができたのもあって 確かに気分がイイですね。 今、就活関連で相当デカイ壁にブチ当たってますが、 このイイ気分のまま、何とかなんないかなーと思ってます。 はぁぁ、清々しい疲労感のまま米を洗いに行ってきます。 |