それは単に、ワシの人間ができていないせいなんかもしれんけど(笑)
『親が子を育てるんでなく、子が親を育てる』っていうのに似てるなぁ。
実際、あのバイトの経験が、今の仕事にプラスになっていることってとても多くて
あれは必要な期間だったんだってしみじみ思ってます。
今ある状況も、きっと自分の『これから』に必要なことなんだよね。
思うことは色々あって、考えるたびにドヨ~ンとなってしまうんだけれども、
ま、それは、未来の自分のために、何とか越えていけたらと思っちょります。
コムツカシイ話は横に置いといて。
昨日は、またKさんと少し絡むことがありました。
ううう、かっちょいい・・・(しつこい
これを読んで下さっている方々のなかには、ワシがボンヤリ憧れているのを
ジリジリ(イライラ?)しとる人もおるんでないかな?と思います。
でもまぁ、いいやないですか!(?!
その先へ進まない方がいいことってあると思うですよ。
憧れて、ボンヤリ妄想して、それで幸せならそれもいいかなーと。
関わる幸せより、関わって失うことの方が、今のワシは怖いと思うです。
そんな延長線上で、最近もう1人ホワンとなっとる人がおります(うひひ
仮にIさんとしておきますが、結構サッパリしたお顔(ワシ好み)で
仕事もデキルと評判の彼ですが、如何せん、超無愛想のブッキラボーなので
ワシの中ではそこがマイナスとなり、ホワン対象から外れておったのですが、
ある時、ある書類をワシに提出してもらう際の、はにかんだ笑顔がエライ素敵で、
『ツンデレ効果って・・・そゆこと?!』などと今更実感したのでした。
仕事以外に通う魅力ができて、超ラッキー☆
さて、話はガラリと変わって。
最近、少しずつわかぞうをケージの外へ出しています。
最初はパニックになって、部屋の隅っこへ逃げ込んで隠れて出てこなかったヤツですが、
ケージで環境に大分慣れたせいか、今度のトライアルは結構いい感じです。
ただ、
ケージ内ではかなり甘ったれのくせに、外ではワシから逃げるのはなじぇ?
とらちが大好きだったベッドの上が、わかぞうも気に入っている様子。
そんなわかぞうを見ていると、とらちの姿と重なってジンワリしちゃう今日この頃。
そういえば、最近はわかぞうの方からワシの顔に近付いてくれるようになりました♪
お迎えした頃は、そんな日がくるなんて全く想像もできなかったよ(感涙
他のニャーたちも元気ですよ!(ピロリとの闘いは終焉を迎えたか?!
ただ、ロッキーは老化に伴うベンピーと元気に闘い中。
やっぱエアコン切ると暑い・・・_ノ乙(、ン、)_
うーむ、文章って、書いてないと益々下手になるね(ガッカリ
≪つづきを隠すPR