[PR]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
不安な日
昨日は半日ノーブラで過ごすハメになってしまい、かなり不安な思いをしたBLです、どうも。 なんでそんなことになってしまったかとゆうと、 たまたま昨日身に着けていたちちバンドで肌がかぶれてしまい、 ランチを過ぎた頃、モーレツな痒みに襲われちゃったのですよ(T-T) 真ん中のミゾ(一般的には谷間とも言われる)の辺りなんだけど、 人目もあるからそんな掻けないし・・・と思い、それを会社の友達に話したところ、 痒いのをガマンして着け続けるか、外して痒いのを治めるか、どっちがいいかと訊かれ、 悩んだ挙句、痒いのを治める方を選んだとですよ(´・ω・`) いや〜・・・あんなに不安なものだとは知らなかったっすw まっ、そんなのは取り越し苦労っていう話もあるんだけどねーヽ( ´ー`)ノ さて、また信のお話。 ≫つづきはコチラ |
+ comments +
ちちパンツ
パンツ〜ぅ?!
やまさんへ>
そんな呼び名も持っていたのか、ヤツは・・・( ̄∀ ̄;)
てか、どんな経緯で知ることになったの?わたしも知らんのにw
でも、確かに昨日はパンツ穿いてないような心地悪さだったから、
言い得て妙って感じかもw
山伏系のNPCってあんな感じばっかじゃない?w
だから、葵野で遊ぶ最近は『まずやまさんから〜』ってやっつけてるよΨ(`∀´)Ψウシシ
>四国(土佐?)の領主になってたような気がするのですが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E4%B8%80%E8%B1%8A
ココ見るとそうみたいね〜(・∀・)
・・・ってわたしも今回調べてみて初めて知りましたw
そんな呼び名も持っていたのか、ヤツは・・・( ̄∀ ̄;)
てか、どんな経緯で知ることになったの?わたしも知らんのにw
でも、確かに昨日はパンツ穿いてないような心地悪さだったから、
言い得て妙って感じかもw
山伏系のNPCってあんな感じばっかじゃない?w
だから、葵野で遊ぶ最近は『まずやまさんから〜』ってやっつけてるよΨ(`∀´)Ψウシシ
>四国(土佐?)の領主になってたような気がするのですが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%86%85%E4%B8%80%E8%B1%8A
ココ見るとそうみたいね〜(・∀・)
・・・ってわたしも今回調べてみて初めて知りましたw
無題
ちちパンツはライトノベル?読んでて古風な人が出てきて〜、で知りました。 下着=パンツみたいな感覚だったんでしょうか。
間違っても昔つけてたからとかではないです^^;
お〜山内一豊って金ヶ崎にも姉川にも参加してるんですね@@
(しかも活躍してるっぽい)
あまり名前見かけなかったのでテッキリ戦はあまり参加してなかったのかと思ってました^^;
情報ありがとうございますm( _ _ )m
間違っても昔つけてたからとかではないです^^;
お〜山内一豊って金ヶ崎にも姉川にも参加してるんですね@@
(しかも活躍してるっぽい)
あまり名前見かけなかったのでテッキリ戦はあまり参加してなかったのかと思ってました^^;
情報ありがとうございますm( _ _ )m
無題
やまさんへ>
>間違っても昔つけてたからとかではないです^^;
なーんだ、違うのか・・・ヽ( ´ー`)ノ
でも、ちちパンツっていう表現、ちょと気に入っちゃったかもw
ヨシ、これから使おう♪(ぇ
>情報ありがとうございますm( _ _ )m
いえいえ、とんでもないっすよ(>ω<)
わたしも読んでビックリ。
あ〜、だから地元では崇め奉られるのね〜って思ったです。
そんな人とご近所さんって何だか嬉しいですよ♪
>間違っても昔つけてたからとかではないです^^;
なーんだ、違うのか・・・ヽ( ´ー`)ノ
でも、ちちパンツっていう表現、ちょと気に入っちゃったかもw
ヨシ、これから使おう♪(ぇ
>情報ありがとうございますm( _ _ )m
いえいえ、とんでもないっすよ(>ω<)
わたしも読んでビックリ。
あ〜、だから地元では崇め奉られるのね〜って思ったです。
そんな人とご近所さんって何だか嬉しいですよ♪
。・∀・)ノ゛ こんつぁo
ちちバンドはダメですか?
それはさておき。
私は以前太閤様(豊臣秀吉)の生地のすぐそばで仕事してました。
この土地に越して来た頃は歴史の教科書で見たことのある場所や
人物がすごく身近にあって驚きだったなぁ。
だって北海道はまだ歴史浅いしね。私が小学生の時に
開拓100年っつーくらいだったから。
ほんと、歴史に触れるって、いいですね♪(水野晴男風)
それはさておき。
私は以前太閤様(豊臣秀吉)の生地のすぐそばで仕事してました。
この土地に越して来た頃は歴史の教科書で見たことのある場所や
人物がすごく身近にあって驚きだったなぁ。
だって北海道はまだ歴史浅いしね。私が小学生の時に
開拓100年っつーくらいだったから。
ほんと、歴史に触れるって、いいですね♪(水野晴男風)
こんちゃー♪
凛さんへ>
ちちバンドの素材によってかぶれちゃうんですよぅ(´・ω・`)
この地域って歴史的に有名な人がゴロゴロしてて、
割と慣れっこになっちゃうんですよね・・・。
でも、北海道の開拓って最近のことなだけに細かいことが伝わっていたりして
それはそれでいいなーって思うんですけど(・∀・)
オトナになってから歴史が味わい深いものだって気付いた大バカモノですw
ちちバンドの素材によってかぶれちゃうんですよぅ(´・ω・`)
この地域って歴史的に有名な人がゴロゴロしてて、
割と慣れっこになっちゃうんですよね・・・。
でも、北海道の開拓って最近のことなだけに細かいことが伝わっていたりして
それはそれでいいなーって思うんですけど(・∀・)
オトナになってから歴史が味わい深いものだって気付いた大バカモノですw
取りあえず何事もなくて?良かったですね^^;
山脇っぽいNPCってボチボチいますね〜、
我ながら良いパーツを選択したと思ってます(゚∀。)
山内一豊はあまり知らないから微妙なんですけど^^;
四国(土佐?)の領主になってたような気がするのですが、
そちらの出身だったんですね〜。